年間活動報告

WRV神奈川支部の活動報告 2020年(令和2年)

2020年12月
  • 12月14日(月)~18日(金) 藤沢市分庁舎1階ロビーにてふじさわ環境パネル展に参加しました。
    『知って防ぐトビとのトラブル』と題して展示を行いました。(神奈川野生動物救護連絡会として)
  • 12月24日(木) 環境省水鳥救護研修センターにて日本獣医生命科学大学獣医学科4年に野生動物救護実習を行いました。
  • 12月25日(金) 環境省水鳥救護研修センターにて日本獣医生命科学大学獣医学科4年に油汚染水鳥救護実習を行いました。
2020年11月
  • 11月1日(日) 神戸新聞社「まいどなニュース」(ネットニュース)に取材協力しました。
    「お弁当や唐揚げ『トンビに取られた』被害多発 スマホやぬいぐるみまで奪う理由は」として掲載されました。(Yahooニュースでも紹介)
  • 11月11日(水)~12月11日(金) かながわボランタリー活動推進基金21幹事にて皆川支部長がボランタリー活動補助金の
    事前調査にあたりました。
  • 11月12日(木) かながわボランタリー活動推進基金21幹事会に皆川支部長が出席しました。
  • 11月15,22日(日) 神奈川県野生動物リハビリテーター(2級)養成講座(講義)を実施しました。
    かながわコミュニティカレッジ連携講座として)
  • 11月20日(金) 環境省水鳥救護研修センターにて第2回油等汚染事故対策水鳥救護研修が開催されました。
    皆川支部長が講師として「油汚染鳥の救護法」について講義と実習を行いました。
2020年10月
  • 10月1,2日(木,金) 環境省水鳥救護研修センターにて東京環境工科専門学校2年に油汚染水鳥救護実習を行いました。
  • 10月14日(水) 東京環境工科専門学校2年に油汚染水鳥救護講義を行いました。(リモート講義)
  • 10月15,16日(木,金) 環境省水鳥救護研修センターにて東京環境工科専門学校2年に油汚染水鳥救護実習を行いました。
  • 10月30日(金) 環境省水鳥救護研修センターにて第1回油等汚染事故対策水鳥救護研修 が開催されました。
    皆川支部長が講師として「油汚染鳥の救護法」について講義と実習を行いました。
2020年9月
  • 9月4,5,11,22日(金,土,火) 犬猫・野生動物救護センターにて東京環境工科専門学校インターンシップを受け入れました。
  • 9月28日(月) 東京環境工科専門学校2年に油汚染水鳥救護講義を行いました。(リモート講義)
  • 9月30日(水) ~10月22日(木) かながわボランタリー活動推進基金21幹事にて
    皆川支部長がボランタリー活動奨励賞及び団体成長支援の事前調査にあたりました。
2020年8月
  • 8月3,4,6,7日(月,火,木,金) 東京環境工科専門学校にて自然環境保全学科2年に野生動物救護実習を行いました。
  • 8月4日(火)~9月18日(金) かながわボランタリー活動推進基金21幹事にて皆川支部長が協働事業負担金(新規事業)の
    事前調査にあたりました。
  • 8月8,27,28日(土,木,金) 犬猫・野生動物救護センターにて東京環境工科専門学校インターンシップを受け入れました。
  • 8月14日(金) ~9月23日(水) かながわボランタリー活動推進基金21幹事にて皆川支部長が協働事業負担金(継続事業)の
    事前調査にあたりました。
  • 8月16日(日) 2020年度災害動物医療研究会総会(WEB開催)に皆川支部長が出席しました。
2020年7月
  • 7月6日(月)~10日(木) 帝京科学大学アニマルサイエンス学科3年に野生動物救護実習及び油汚染鳥救護実習の講義を行いました。(動画配信)
  • 7月11,18,24日(土,金) 犬猫・野生動物救護センターにて東京環境工科専門学校インターンシップを受け入れました。
  • 7月20,21,27,28日(月,火) 東京環境工科専門学校にて自然環境保全学科2年に野生動物救護実習を行いました。
2020年6月
  • 6月19日(金) 帝京科学大学アニマルサイエンス学科1年にアニマルサイエンストピックス「野生動物リハビリテーターへの誘い」
    について講義しました。(動画配信)
2020年5月
  • なし
2020年4月
  • なし
2020年3月
  • 3月26日(木) かながわボランタリー活動推進基金21審査会幹事会合同会議に皆川支部長が出席しました。
  • 3月31日(火) 4期生の細田さんが関わった「川崎市内及び周辺における野生哺乳類・鳥類の観察記録 (2010~2019年)
    ~川崎市夢見ヶ崎動物公園の傷病鳥獣保護記録から~」が川崎市青少年科学館紀要30号に掲載されました。
2020年2月
  • 2月7日(金)~11日(火・祝) 第19回「さがみ自然フォーラム」(アミュー厚木)に参加しました。
    「野鳥たちからのSOS!」と題して海ゴミに関して、「知って防ぐトビとのトラブル」と題してトビの餌付けに関しての展示を行いました。
    (神奈川野生動物救護連絡会として)
  • 2月15日(土) 1期の高橋さんが「野鳥たちからのSOS!プラスチックによる深刻な海洋汚染」と題してBIRDER 3月号に執筆されました。
  • 2月22日(土) 神奈川県野生動物リハビリテーター(2級)第16期生・22名の認定式が、かながわ県民活動サポートセンターにて
    執り行われました。県からは自然環境保全課野生生物グループリーダー小沼様及び同グループ吉澤様にご出席いただきました。
    式後、第1~15期生による歓迎会が行われました。
  • 2月22日(土) 神奈川県野生動物リハビリテーター研修が、かながわ県民活動サポートセンターにて行われました。
    本研修は自然環境保全課の協力を得て実施するもので、今年度のテーマは「神奈川県の鳥獣被害対策について」でした。
  • 2月27日(木) かながわ生物多様性計画改定に関する検討委員会に皆川支部長が委員として出席しました。
2020年1月
  • 1月5日(日) 神奈川県野生動物リハビリテーター(2級)養成講座(実習)を実施しました。(終了)
  • 1月7日(火) 第1回次期生物多様性国家戦略研究会<環境省主催>に皆川支部長が参加しました。
  • 1月11日(土) 日本獣医生命科学大学にて災害獣医療を考える国際シンポジウム<災害動物医療研究会>に皆川支部長が参加しました。
  • 1月15日(水) かながわボランタリー活動推進基金21幹事会に皆川支部長が出席しました。
  • 1月26日(日) 神奈川県野生動物リハビリテーター(2級)養成講座(実習)の補講を実施しました。
  • 1月27日(月) 第49回 わいわいサロンをかながわ県民活動サポートセンターで行いました。
    「これからイベントに関して」という内容を中心に意見交換が行われました。



その他の年の活動報告